1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫婦共に169400円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
夫婦ともにディズニーが好きなので、何かディズニーを模したデザインの指輪が見つかるといいなぁと初めから思っていました。いくつかの店舗を回る中で、思い出のある作品である、「美女と野獣」のデザインのものを見つけ、すぐにこれにしようと決めました。同じシリーズの中でいくつかのデザインがあったのですが、私はお出かけの時にしかつけない予定だったので、ダイヤのついた華やかなものを選びました。予算的にも、300,000円台に収まるのはとてもありがたかったです。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ダイヤの石がついているとはいえ、内側はシンプルなプラチナリングなので、つける向きを変えるだけで、どんな場面でも使えるのでとても良かったと思っています。流行や口コミに流されず、自分たちの好きなものを選べたことで、気に入って大切に使えています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
「美女と野獣」シリーズの他のデザインのもの、NIWAKAの指輪。
NIWAKAは付け心地が良いとの評判を聞いていたので、気になっていました。実際に試着をしてみると、他のブランドとの差がはっきりわかるほど違いがあり、少し迷いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
流行やブランド、様々な口コミに惑わされることなく、自分たちの気に入ったものを選ぶことができたので、今でもとても大切に使えています。もしあの頃に戻って、もう一度結婚指輪を選ぶことになっても、また同じものを選ぶだろうと思うほど気にいっています。
ゴールドとプラチナ、そしてダイヤがあしらわれた華やかなデザインは、周りから褒められることもあり、とてもうれしいです。年齢を重ねても使いやすいデザインだと思っているので、これからも大切に使っていきたいです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
流行や口コミに流されることなく、自分たちで話し合い、気に入ったものを見つけるのが1番だと思います。ジュエリー店に入るのは、初めは少し緊張しますが、スタッフの方といろいろ話す中で、それぞれのブランドの違い、指輪やその名前に込められた思いを知ることができるので、たくさん見て回ってみるのがオススメです。試着をしてみると、意外にも付け心地に差があり、それが決め手になる方もいるかもしれません。じっくりと時間をかけて、2人だけの指輪を探してみてください。